出展団体

サステナブル×クリエイティブ!

· 出展団体

【衣】サステナブル×クリエイティブ!

特定非営利活動法人まちづくりスポット仙台

「子ども服や絵本の交換会」の参加方法

・0才~小学6年生くらいまでの子ども服が対象です(肌着は未使用のものに限る)
・1家族での持込、受付可能な品数は5点までです(子ども服、絵本合わせて5点まで)。
・絵本のみ、子ども服のみの参加も可能ですが、交換したい品物が5点に満たない場合はお持ち帰りいただくか、ご寄付いただくようお願いいたします。
・交換会当日に持込品が無くても、1点100円からの寄付をいただき、気に入ったものを持ち帰りすることが可能です。

broken image

 

 

尚絅学院大学 人文社会学類 渡邊ゼミ × 宮城トンボ株式会社

「制服の残布でくるみボタンをつくろう!」

制服を作る時に発生する残り布を有効活用し、くるみボタンをつくります。
楽しく手を動かしながら、環境意識を高め、理解を深めるきっかけとし参加してみませんか?

尚絅学院大学 人文社会学類 渡邊ゼミでは、SDGsの達成に向けて、自分たちにできることを考え取り組んでいます。2016年からサンモール一番町商店街を会場に開催されているSDGsマルシェ(旧:環境マルシェ)などのイベントにおいて、取り組み紹介や研究発表を行っています。

学生服のトンボは、SDGsの設定目標として、トンボが作り出す製品の内、環境配慮型製品比率を2020年全体の52%から、2030年は65%、2050年は100%とすることを目標としています。

原油使用料の削減、製品ライフサイクルの長寿命化、使い捨てプラスチック使用料の削減、水とエネルギー使用量の削減、、さらに、廃棄物を出さない取組みと回収型リサイクルシステム構築を進めています。

broken image

 

ママンココン運営委員会、残布提供:ファッション文化専門学校DOREME

「キーホルダー&ヘアアクセサリーをつくろう!」
ファッション文化専門学校DOREME提供の残布を使って、ファッション小物をつくります。
残布の中から薄くてやわらかい布地を選ぶことでふんわり軽やかなアクセサリーにしあげます。
キーホルダーやヘアゴムにして、自分だけのアクセサリーをつくってみませんか?
捨てればごみになるものがクリエイティブなアイテムに大変身!

ママンココン運営委員会は、ママ作家さんやママ講師さんたちがお金を出しあって、長町にママの居場所を開いています♪ "もったいない"を"かわいい"に!

broken image

 

【食】サステナブル×おいしい!

自然農場 風天

「固定種・在来種の旬野菜の限定販売」自然農場 風天は、宮城県仙台市のすぐ南、柴田郡村田町にある農場です。化学農薬・化学肥料は使わず、堆肥と雑草の力で野菜を育てています。
一般的に有機栽培・オーガニックと言われる育て方で、野菜の多くは「固定種」や「在来種」です。
年間を通じておよそ100種の野菜を栽培していて、個人の方だけではなく飲食店さん向けにも野菜の直売を行っています。
ほぼ市場流通がない「固定種・在来種」の野菜は、個性が強いため形や大きさにバラつきがありますが、その分味が濃いのが特徴です。
環境負荷が少ない栽培方法で育てた、一味変わった風天の旬野菜をぜひこの機会にお試しください。

※固定種・在来種:一般的に流通している野菜は、育てやすく形が良くなるよう交配させた一代限りの「F1種」です。対し固定種・在来種は何代にもわたり受け継がれている品種で、自家採種をすることで種を引き継いでいくことができます。

broken image

よろしいですか?

 

みやぎ生活協同組合

「エシカル-だれかの笑顔につながるお買い物」

みやぎ生協の省エネの取り組みやリサイクルの取組み、環境配慮商品のご紹介、エシカル消費の取り組みをパネル展示します。クイズ&アンケートに答えていただけるとプレゼントが当たります!

よろしいですか?

broken image

 

仙台市環境局 資源循環部 家庭ごみ減量課

「どう減らす?食品ロス~楽しみながらできるひと工夫~」

仙台市では、2030年度までに1人1日あたりの家庭ごみを400g以下に減らすことを目標にしています。家庭ごみの内訳では生ごみが全体の3割を占めていることから、食品ロスや生ごみを減らす取り組みが効果的です。

「期限が切れた」「多く買いすぎた・作りすぎた」そんな理由でまだ食べられる食品を捨ててしまい、もったいないと思った経験はありませんか?

食品ロスをできるだけ少なくするためには、日々できることをコツコツ実践することが大切です。食を通じてエコな暮らしを提案する「せんだい食エコリーダー」の日常の取り組みをヒントに、楽しみながら、出来ることを一緒に考えてみませんか?

broken image

 

【住】サステナブル×ここちいい!

MELON×エコストアパパラギ

「海を救え!ダイバーが始めたエコストアパパラギ」

 

2023年10月21日(土)、khb東日本放送ぐりりホールにて開催した「海から見る地球」では、プロダイバーの武本匡弘さんを講師に迎え、約40年間に撮影された貴重な海の写真を交えて、海の現状について話をしていただきました。

海水温上昇の影響で海上竜巻の発生やサンゴの白化現象などがおこっており、海の中の風景は、数年間でがらりと変わってしまっていました。海に流れ込むプラスチックごみも深刻です。

私たちに何ができるのか。
武本さんが神奈川県藤沢市で始められた「エコストア パパラギ」の商品を展示します。
展示品は、一般の洗濯ネットより細かい特殊なネットで作られていて、合成繊維の衣類からマイクロプラスチックファイバーが流出してしまうのを削減する事ができる洗たくネットや、セルロースのスポンジなどを予定しています。

よろしいですか?

broken image

 

MELON×へちま博士・金井修

「へちまたわしをつくろう!」

へちま博士の金井修氏(シンプル&スローライフの会)考案の伊達巻き風へちまたわしをつくります。昨年のMELONフェスタでも好評でした。
ひもしばることで補足なり、こどもでも持ちやすくなります。
台所で皿洗いやコップ洗い用として使ってみてください。
古くなったらたい肥に!

金井修:へちま農家。MELONで実施している小学校向けの「みやぎSDGs環境学習支援事業」の中の「グリーンカーテン」の授業にて“命のバトン”というテーマの講師をつとめる。

へちまのここがすごい!
❶日かげができ温度がさがる❷二酸化炭素を吸収する❸グリーンカーテンは見た目が涼しげ❹プラスチックごみ削減につながる
よろしいですか?

broken image

 

ヤマト運輸株式会社

「宅急便は1回で受け取るにゃ!」

クロネコヤマトでおなじみ「宅急便」に「置き配」が開始されました!クロネコメンバーズにご入会されている方がご利用いただけます。1回の配達でCO2排出量削減!その場でクロネコメンバーズにご入会いただけた方、環境クイズにご参加の方にヤマトオリジナルグッズを差し上げます!クロネコ・シロネコも登場!宅急便は、できるだけ1回で受け取ることでCO2排出量削減につながります!100年以上続いた事業が将来世代にも愛され、環境と調和して、「未来にも届ける!」ように、日々の取り組みから変革しています。

broken image

 

せんだい農業園芸センター みどりの杜

「ロスフラワーの限定販売~ドライフラワーをたのしむ~」

ロスフラワーとは、生産された花が消費者の手に渡らずに廃棄されてしまうこと。
その原因は、1.プロダクトアウト型が主流のため、2.販売までの過程が廃棄の出やすい仕組みになっているため、3.コロナ禍によって花を使う機会が場所が急になくなったためです。
そこで、ロスフラワーの削減のひとつとしてドライフラワーの提案をします。
ドライフラワーの販売のほか、ドライフラワーの作り方パンフレット、アレンジ方法パンフレット、取り組み事例パネルの提案などを予定しています。

せんだい農業園芸センターみどりの杜の事業運営者である日比谷アメニス・日比谷花壇では、2024年4月1日より、花の2次利用としてドライフラワーに加工して商品化するなどして13万本の花を再利用する目標です。

broken image